エンタメ PR

ひたちなかカラス食べるはガセ?本当に食べているか調査!【茨城カラス生食】

ひたちなかカラス食べるはガセ?本当に食べているか調査!【茨城カラス生食】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

今回は「ひたちなかカラス食べるはガセ?本当に食べているか調査!【茨城カラス生食】」をお届けします。

茨城県ひたちなか市でカラス肉を食べる(生食)というニュースが報道されました。

ニワトリさん
ニワトリさん
え…それはビックリ。。。

ひたちなか市では食文化となっているそうなんです。

本当にそのような文化はあるのでしょうか?

調査したところ、カラス肉を食べる食文化はありませんでした^^;

なぜ、ひたちなか市ではカラスの食文化があるというニュースが報じられたのでしょうか。

この記事で分かること
  • ひたちなかカラス食べるはガセである理由
  • なぜ食文化があるというニュースが発信された?

上記を中心に解説していきます。

今回調査をする中で、不可解な点がいくつか浮き彫りになりました。

それではさっそく見ていきましょう!

 

ひたちなかカラス食べる?ガセである4つの理由!

カラスを食べるなんて理解しがたい話ですよね。

「ひたちなか市でカラスを食べる」がガセネタである理由を紹介します!

 

カラスを食べる意見が全くない

カラス生食の報道後ネットでは大きな話題となりましたが、カラスを食べるという意見が全くありませんでした。

東京新聞の記事では “<突撃イバラキ>カラス肉の生食文化 “と、明らかにカラスを食べる文化があるような書き方をされています。

食文化の意味

どのような素材を、どのように料理して食べるかという、食物・食事に関する各民族・各地域に固有の特色を総称していう
出典:weblio国語辞典

このように「食文化」とは地域に根差しているものを表します。

カラスを食べるという意見が皆無にも関わらず、食文化と言い切るのは無理があるのではないでしょうか。

 

カラスの狩猟場所がない

ひたちなか市ではカラスを狩猟する場所がないという意見もありました。

確かにだいぶ狭い地域のようですね。

また、狩猟といえば山ですが、ひたちなか市は海が有名で狩猟を行う山がないようです。

山がなさすぎてこんな意見もw

どこで狩猟をしているのかが不透明ですよね。

本当にひたちなか市で狩猟をしているのか疑問が残るところです。

 

匿名での怪しい報道

報道が匿名であることも信憑性に欠ける部分でもあります。

記事には、カラス料理を振る舞う男性と参加した新聞記者のやり取りが書かれています。

こちらが新聞記者なので、男性は「ゲテモノを食べていると眉をひそめる人もいるので、あまり詳しく書かれてしまうと…」と心配している。

具体的な場所や参加者の個人名を伏せるのを条件に、記事にすることを認めてもらった。

誰がどこでこの会を開いていたのか分からないと、本当にひたちなか市なのか信憑性に欠けますよね・・。

そもそも記者と分かっていながら、なぜこの会に誘ったのかも謎が深まります。

 

猟友会や保健所が否定している

2014年にもひたちなか市でカラス肉を食べる文化があるという報道がありました。

報道後、茨城猟友会では「カラスを食べる食文化があるとは聞いたことがない」といったコメントを出していました。

保健所からも「カラス食が地域固有のものかは調査していないからわからない」といったコメントも。

猟友会や保健所が知らないというのも疑問が残るところですよね。

 

ひたちなかカラス食べる食文化のニュースはなぜ報道された?

ひたちなか市ではカラスを食べるというのが食文化ではないことが分かりましたね。

それではなぜ食文化だと報道されたのでしょうか。

 

特産品として世間に広めるためか

カラス肉を特産品として広めようとする目的があるのかもしれません。

特産品として売り出すことができれば地域の活性化に繋がります。

地元の商業面と知名度を上げるという思惑で報道させようとしている可能性が考えられますね。

ニワトリさん
ニワトリさん
(カラス料理愛好家の集いも広めようしているのかも・・?

こうしたことを考えると、わざわざ新聞記者を誘ったという行為も辻褄が合うように感じます。

 

昆虫食に便乗した可能性も

最近ではコオロギ食などの昆虫食が話題になっていますね。

昆虫食の話題に便乗して、今回のカラス肉のニュースを取り上げた可能性も考えられます。

便乗することのメリットは下記。

  • カラスは食べることができるという認識が広まる
  • カラスを食べる抵抗感をなくすことができる

カラスを食べることに否定的な方が多い一方で、食べることができると思った方もいるのではないでしょうか。

また、便乗することで抵抗感を無くすことができるといった狙いも考えられるのではないでしょうか。

 

茨城県ひたちなか市カラス生食に対する世間の反応は?

ここでは、茨城県ひたちなか市でカラスを食べる(生食)ことについての世間の反応をお届けします。

 

茨城県ひたちなか市カラス生食に対する世間の反応

 

ひたちなか市での公表は違和感あり

ひたちなか市の食文化ではないという声は多く挙がっていますが・・・

同じようにひたちなか市として取り上げられているのに違和感を感じている方が圧倒的に多いですね!

県内だけでなく県外の方でもそう感じている方は多い印象を受けました。

怒りの声も挙がっていますし、違和感だらけの報道ではないでしょうか。

 

ひたちなかカラス食べるはガセ?本当に食べているか調査!【茨城カラス生食】まとめ

ここまで「ひたちなかカラス食べるはガセ?本当に食べているか調査!【茨城カラス生食】」をお届けしました。

まとめると

  • ひたちなかカラス食べるはガセ? → 食文化ではないとされる理由が4つあった
  • ひたちなかカラス食べるの報道がされた理由は? → 特産品などを広める目的が考えられる

調査ではひたちなか市の食文化ではなく、特定の団体が食べているだけというのが分かりましたね。

カラス生食は危険だと厚労省も言っているので食べるのは絶対やめましょう。

それでは、お読みいただきありがとうございました。