ライフスタイル

兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?時間や定休日なども調査!

兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?時間や定休日なども調査!

 

ライオンくん
ライオンくん
兆楽までどうやって行くの?駐車場はあるのかな?

今回は「兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?時間や定休日なども調査!」をお届けします。

安くて旨いと評判の町中華、兆楽(ちょうらく)

その評判からメディアでも取り上げられることが多く、今もファンを増やし続けています。

最近、兆楽を知った方は、お店までのアクセスが分からない方もいるかと思います。

この記事では

  • 兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?
  • 兆楽(渋谷)の時間や定休日は?

上記を中心に解説していきます。

この記事を読むと「兆楽までのアクセスや営業時間」について、詳しく知ることができますよ♪

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?

兆楽は、渋谷に2店舗あります。

  • 宇田川町店
  • 道玄坂店

それぞれの店舗への行き方と、駐車場について解説します。

 

宇田川町店の簡単な行き方

宇田川町店(本店)に行く際は、2つのルートを使って行くと良いでしょう。

  1. 渋谷駅
  2. 神泉駅

渋谷駅には複数の出口がありますが、お店に一番近い出口はA2になります。

A2は「渋谷109」に近い出口です。

A2から行けば、距離にして約200m程で、5分も掛からない程度で着くことができるでしょう。

神泉駅は、京王井の頭線です。

神泉駅からは、お店までおよそ700m程で、10分掛からないぐらいで着くかと思います。

下記は、宇田川町店周辺の地図になります。

宇田川町店

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町31-5
  • 電話番号:03-3461-6400

 

道玄坂店の簡単な行き方

道玄坂店に行く際は、渋谷駅を利用すると良いでしょう。

渋谷駅からお店まで近い出口は下記。

  1. 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線 A2出口側
  2. 京王井の頭線 西口
  3. 埼京線 ハチ公口

「半蔵門線、東急田園都市線側」と「京王井の頭線西口側」からであれば、徒歩2、3分程で行くことができます。

次に近いのがハチ公口で、ここからだとお店まで徒歩5分ぐらいで着くことができますよ。

下記は、道玄坂店の周辺地図になります。

道玄坂店

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-2 藤山恒産第一ビル 1F
  • 電話番号:03-5459-2300

 

駐車場は2店舗とも無い

宇田川町店、道玄坂店ともに駐車場はありません

 

兆楽(渋谷)の時間や定休日はいつ?

兆楽(渋谷)の営業時間や定休日など、店舗情報について紹介します。

各店舗によって微妙に異なるので、行く前に確認しておきましょう。

 

宇田川町店の営業時間は「11時30分から深夜3時」

宇田川町店の営業時間は「11時30分から深夜3時まで」です。

ラストオーダーは深夜2時30分です。

半日以上営業しており、残業などで遅くなってしまっても立ち寄ることができますよ。

宇田川町店は、夜遅くまで働く方の味方ですね!

 

道玄坂店の営業時間は「7時から23時」

道玄坂店の営業時間は「7時から23時」です。

ラストオーダーは22時30分です。

宇田川町店は深夜の味方でしたが、道玄坂店は朝の味方ですね。

道玄坂店では、朝からお酒を飲みたい、という方もよく来店するそうですよ。

 

2店舗とも定休日は無い

宇田川町店、道玄坂店ともに定休日はありません

営業時間もそうですが、本当に庶民の味方といった印象を受けます。

その他の補足情報を下記にまとめておきます。

宇田川町店

  • 座席数は22席
  • 貸し切り不可
  • お子さま連れOK
  • カード、電子マネー不可

道玄坂店

  • 座席数は28席
  • 貸し切り不可
  • お子様連れOK
  • 厨房を囲むL字型のカウンターとテーブル席がある
  • 朝食メニューあり
  • カード、電子マネー不可

 

兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?時間や定休日なども調査!【まとめ】

「兆楽(渋谷)の行き方や駐車場は?時間や定休日なども調査!」をお届けしました。

まとめると

  • 兆楽(渋谷)の行き方は? → 渋谷駅から行きやすい
  • 兆楽(渋谷)の駐車場は? → 2店舗とも駐車場は無い
  • 兆楽(渋谷)の時間は? → 営業時間は各店舗異なる
  • 兆楽(渋谷)の定休日は? → 2店舗とも定休日は無い

それでは、お読み頂きありがとうございました。