藤井風

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリや感想レポは?リクエスト曲やネタバレも紹介!

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリや感想レポは?リクエスト曲やネタバレも紹介!

 

ワンタくん
ワンタくん
藤井風の名古屋公演のセトリは何だろう?リクエスト曲も知りたいなぁ。

今回は「藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリや感想レポは?リクエスト曲やネタバレも紹介!」といった内容でお届けします。

藤井風さんが『Fujii Kaze alone at home Tour 2022』と題して、愛知県名古屋市でライブを行いました。

会場は、名古屋国際会議場センチュリーホール。

本公演は、今回で11公演目となり、本ツアーにおける関西方面のライブは、これで2回目となりました。(三重公演が1回目)

名古屋公演では、どのような楽曲が披露されたのでしょうか。

この記事では

  • 藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリやリクエスト曲は?
  • 藤井風ライブ名古屋(愛知)2022の感想レポやネタバレは?

上記を中心に解説していきます。

この記事を読むと、藤井風の名古屋公演のセットリストや、ステージ内容について、詳しく知ることができますよ♪

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリやリクエスト曲は?

ツアー名 Fujii Kaze alone at home Tour 2022
日程 2022年6月10日(金)
時間 開場18:00/開演19:00
会場 名古屋国際会議場 センチュリーホール

本公演の会場は「名古屋国際会議場 センチュリーホール」で、場所は愛知県名古屋市にあります。

キャパとしては約3000人で、大きめなコンサートホールですね。

(風さんの髪型は、ゆるキャラ仕様かな・・?笑)

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセットリスト

『Fujii Kaze alone at home Tour 2022』名古屋公演のセトリです

6月10日(金)名古屋公演

  1. Best part(Daniel Caesar&H.E.R)
  2. Weak(SWV)
  3. Sunny(Bobby Hebb)
  4. Circles(Post Malone)
  5. ガーデン
  6. きらり
  7. 優しさ
  8. シンデレラガール(King & Prince)
  9. 長く短い祭(椎名林檎)
  10. Higher Love(MISHA)
  11. STAY TUNE(Suchmos)
  12. 接吻(ORIGINAL LOVE)
  13. 君がいるだけで(米米倶楽部)
  14. WE’RE ALL ALONE(BOZ SCAGGS)
  15. ギブス(椎名林檎)
  16. SAYONARAベイベー(加藤ミリヤ)
  17. 白日(King Gnu)
  18. 何なんw
  19. ロンリーラプソディ
  20. それでは、
  21. 青春病
  22. 燃えよ
  23. damn
  24. まつり
  25. 旅路

※順不同

名古屋公演では、全25曲が披露されました。

過去の公演と、ほぼ同じぐらいの曲数が演奏されましたね。

リクエスト曲では、ほとんど邦楽が選ばれており、最近の公演を考えると、少し珍しい流れだったかもしれません。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のリクエスト曲

名古屋公演のリクエストコーナーでは、全10曲が披露されました。

  1. シンデレラガール(King & Prince)
  2. 長く短い祭(椎名林檎)
  3. Higher Love(MISHA)
  4. STAY TUNE(Suchmos)
  5. 接吻(ORIGINAL LOVE)
  6. 君がいるだけで(米米倶楽部)
  7. WE’RE ALL ALONE(BOZ SCAGGS)
  8. ギブス(椎名林檎)
  9. SAYONARAベイベー(加藤ミリヤ)
  10. 白日(King Gnu)

※1~7はリクエストカード、8~10は会場リクエストです。(順不同)

シンデレラガール(King & Prince)は「あの藤井風が、シンデレラガールを・・!?」という感じで、ネット上でも盛り上がっていましたね♪

藤井風さんは、曲がうろ覚えだからとYoutubeで下調べをして演奏を行いました。

風さんは「キラキラ男子のキーは高いのよ」と言って半音下げながら歌ったそうです。笑

(演奏は完璧だったとのこと)

また、白日(King Gnu)も話題となっていました。

藤井風さんは「井口くんのキーは出せないから、音を下げて歌うね」と言って歌われたそうです。

井口理さんと常田大希さんのパートを、同時にこなしてすごいといった声や、1番まるまる歌ってくれたので、会場にいたキングヌーファンが歓喜したとの話もありましたよ。

 

名古屋公演の終了時間は「20:50」

名古屋公演の終了報告は「20:50」頃でした。

本ツアーの19:00開演の公演は、20:50~21:00の間で終了していますが、名古屋公演もこの時間帯での終演でしたね。

19:00開演の会場は、今後もこの時間帯での終了と思われます。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のネタバレは?


名古屋公演は、どのようなステージパフォーマンスになったのでしょうか。

前回は、チーバくんのぬいぐるみなどが登場しましたが、今回もご当地に因んだものは登場するのでしょうか。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のネタバレ

名古屋公演、ステージ内容のネタバレになります。

  • 生着替えあり
  • 鏡を見ながら、かっこいいと自画自賛
  • 寝ころびキーボード
  • ロンリーラプソディで深呼吸
  • ミラーボールあり
  • 宅配便で「手羽先」「ベントマン」「すがきやラーメン」「落合博満の写真」が届く
  • 中日を「なかにち」と呼ぶ
  • ダッチさん、ザベスさん登場(つけてみそかけてみそを持参)
  • 二人は、つけてみそかけてみその歌を唄い出す
  • その歌を聞いて、呆気にとられる藤井風
  • 中日は「ちゅうにち」と読むと、ご指摘を受ける。笑

ダッチさん、ザベスさんは、つけてみそかけてみそをお土産として持参されましたが、二人は藤井風さんに向けて、「つけてみそかけてみそ」の歌を唄いました。

藤井風さんは、その歌を聞いて終始ポカーンとしていたそうです。笑

この歌は、ご当地ソングならではの哀愁を感じる曲で、会場でも独特の空気感になっていたのではないでしょうか。笑

ちなみに、つけてみそかけてみそは、名古屋人なら知らない人はいない一品と言われているそうです。

 

ピアノに全力を注いできた藤井風

本公演は、名古屋ということもあり、プロ野球チームである「中日ドラゴンズ」のネタも登場しました。

そのくだりで藤井風さんは、中日(ちゅうにち)を「なかにち」と呼び、会場がどよめいたそうです。

過去の公演でも、セーラームーンの曲を知らなかった事実が分かり、ビックリされたなんてこともありました。

これも藤井風さんが、小さい頃からピアノに打ち込んできたことを表す、一つのエピソードなのかもしれませんね。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022の感想レポは?

ここでは、名古屋公演に実際に行かれた方の感想レポや、風民の声をお届けしていきたいと思います。

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022の感想

 

風民の声(待機組)

 

藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリや感想レポは?リクエスト曲やネタバレも紹介!【まとめ】

ここまで「藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリや感想レポは?リクエスト曲やネタバレも紹介!」といった内容でお届けしました。

まとめると

  • 藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のセトリは? → 全25曲が披露された
  • 藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のリクエスト曲は → 全10曲が披露された
  • 藤井風ライブ名古屋(愛知)2022のネタバレは? → 名古屋のゆかりあるものがたくさん紹介された

皆さんの感想レポを見ると、笑い、感動、愛に包まれたライブだったことを感じることができました。

バンドではないからこそできる演出だったという話もありましたが、そういった意味でも本ツアーは貴重なライブなのだなぁと改めて感じました。

次回の公演も楽しみにしていたいと思います。

それでは、お読み頂きありがとうございました。