今回は「羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は?一般発売いつで値段いくら?」をお届けします。
羽生結弦(はにゅうゆづる)選手が「羽生結弦 notte stellata」を宮崎の地で開催します。
そのアイスショーの模様を全国の映画館でライブビューイングを行うことが決定しました!
チケットはどのように取ればいいか気になりますよね。
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は?
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット一般発売いつ?
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット値段いくら?
上記を中心に解説していきます。
この記事を読むと、羽生結弦ライブビューイングのチケットについて詳しく知ることができますよ♪
それでは、さっそく見ていきましょう!
羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は?一般発売いつ?
✦・━✦・━✦・━✦・━✦
Concept photo
✦・━✦・━✦・━✦・━✦#nottestellata#羽生結弦#YuzuruHanyuhttps://t.co/vyxDtd0EsG pic.twitter.com/JX1MiXZigW— 羽生結弦 notte stellata【公式】 (@notte_2023) January 14, 2023
羽生結弦 notte stellata ライブ・ビューイング | |
日程 | 開演時間 |
2023年3月10日(金) | 17:00開演 |
2023年3月11日(土) | 16:00開演 |
2023年3月12日(日) | 16:00開演 |
プレリザーブ[抽選]
まず、プレリザーブ(抽選)が実施されます。
プレリザーブ(抽選)はチケットぴあでのみ申し込むことが可能です。
受付期間は下記になります。
受付期間:2023年2月6日(月)12:00 ~ 2月12日(日)23:59
期間が6日ほどしかないので、早めに申し込むようにしましょう。
一般発売[先着]
次に、一般発売(先着)があります。
プレリザーブで落選してしまった場合は一般発売で取ることになります。
一般発売(先着)は下記2つの方法で申し込むことが可能です。
- チケットぴあ
- 全国のセブンイレブン店内の端末「マルチコピー機」
一般発売は「先着順」となっています。
チケット枚数には限りがあるのでご注意ください。
一般発売の受付期間は下記になります。
受付期間:2023年3月4日(土)12:00 ~ 3月9日(木)12:00
プレリザーブから20日後ぐらいですね。
先述した通り先着順なので、期間は忘れないようにメモなどしておくと良いかと思います。
羽生結弦ライブビューイングのチケット値段いくら?
/#羽生結弦 #nottestellata
オフィシャルグッズ紹介⭐️
\第1弾は「公式パンフレット」です📕
羽生結弦の撮り下ろしカットに加え、#内村航平 さんやゲストスケーターの紹介ページも⛸
さらに、長年羽生結弦を取材し続けてきた記者の寄稿も含む、メモリアルな1冊です📖https://t.co/vyxDtd1cie pic.twitter.com/BfMI66dQY2
— 羽生結弦 notte stellata【公式】 (@notte_2023) February 10, 2023
ここではライブビューイングのチケットの値段について紹介します。
値段は4,000円(税込み)
ライブビューイングの値段は4,000円(税込)となっています。
ただしプレイガイドで購入する場合は、チケット代意外に各種手数料が掛かります。
その他、注意点などは下記になります。
- 全席指定
- 3歳以上有料
- 3歳未満で座席をご使用の場合は有料
羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は?一般発売いつで値段いくら?【まとめ】
近所のイオンに羽生くん発見🤩
思わず写真撮ってしまった。
爽やか笑顔🥰✨
#羽生結弦 pic.twitter.com/9hgDLsOMhU— 月夜の白牡丹 (@hirohiroshiro) February 12, 2023
ここまで「羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は?一般発売いつで値段いくら?」をお届けしました。
まとめると
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット申し込み方法は? → プレリザーブ、一般発売がある
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット一般発売いつ?→ 2023年3月4日(土)12時から
- 羽生結弦ライブビューイングのチケット値段いくら? → 4,000円(税込)
それでは、お読み頂きありがとうございました。