今回は「Mステでミスチルのランキングは?生きろGIFTの感想や動画も紹介!」をお届けします。
2022年5月13日(金)「ミュージックステーション2時間SP」にMr.Children(ミスターチルドレン)が出演しました。
今回は2時間枠で、ミスチルはスタジオの出演と、スタジオとは違う会場からのパフォーマンスを披露しています。
テレビを観ていた皆さんはどのような感想を持たれたのでしょうか。
この記事では
- ミスチルMステ5月13日推し曲ランキングのベスト10は?
- ミスチルMステ5月13日「生きろ」「GIFT」の感想や動画は?
上記を中心に解説していきます。
それではさっそく見ていきましょう。
ミスチルMステの推し曲ランキングや「生きろ」「GIFT」の感想は?
今夜 #Mステ 出演&名曲特集オンエア!
桜井和寿が語る、Mr.Childrenデビュー30周年への思いhttps://t.co/aQ2YIaEGl6 #MrChildren #ミスチル #半世紀へのエントランス— 音楽ナタリー (@natalie_mu) May 13, 2022
Mステ(2022年5月13日)のミスチル出演に対して、皆さんはどのような感想を持たれたのでしょうか。
番組内では、ミスチルファンに聴いた「私の推し曲ランキングベスト10」も紹介されましたので、そちらも紹介します。
ファンが選ぶ「私の推し曲ランキングベスト10」は?
番組内では、全国のミスチルファンにアンケートを取り「私の推し曲ベスト10」が紹介されました。
こちらが選ばれた10曲になります。(上から1位)
「私の推し曲ベスト10」(Mステ5月13日放送)
- 終わりなき旅
- 彩り
- GIFT
- innocent world
- 足音
- 名もなき詩
- HANABI
- Tomorrow never knows
- HERO
- くるみ
いかがでしょうか?
個人的には、2位の彩りが意外でしたね。
アルバム曲から、唯一の選曲です。
1位の『終わりなき旅』は、300人中90人が選んだ曲としても紹介されていました。
ファンからは「究極の歌」「魂の歌」とも評されていましたね。
個人的には、1位発表前にスタジオ席で、aikoさんとYukiさんが「1位なんだろう?」といったやり取りをしていたのが微笑ましくて、嬉しかったです。
CDシングル・アルバム総売り上げは何位?
番組内ではCDシングル・アルバム総売り上げBEST10も紹介されていました。
ミスチルは「6050万枚/3位」の売上でした。
30年という長期にわたり、第一線で活躍しているのは本当にすごいなぁと改めて感じさせられました。
ミスチルMステ5月13日の感想
ミスチル〜!!マイクを構えてさえいないお2人😂 大好きです🫶🏻#MrChildren #ミスチル #Mステ pic.twitter.com/fa5gn342F0
— りえ (@misu__chilu___) May 13, 2022
いま、生きろを聴いたら
泣いてしまうよ。。。#Mステ#MrChildren #生きろ— 8mitsu-yoko*THIS IS MY PERSONALITY* (@8mithu1) May 13, 2022
Mステ追っかけ再生中!
aikoにYUKIちゃんにミスチルとか興奮です💓
しかもaikoとYUKIちゃんを隣にしてくれて
なおかつ2ショットで映してくれるMステスタッフさん、ありがとうございます💛
2人なに話してるのかな😊— 月の光 (@pink_or_blue56) May 13, 2022
ミスチルは推し曲多すぎて選べんな #Mステ
— しももも (@yoshishimosan) May 13, 2022
#Mステ の #ミスチル 特集めちゃめちゃ良かった♪♪ ドラマのアンティークを久しぶりに見たくなった ミスチルの曲がたくさん流れてエンドロールの演出が素敵♪ 放送当時「君が好き」の曲のタイトルを伏せて、問い合わせがすごかったのも思いだした #ショーシャンクの空に もミスチルの歌で知った
— たかゆき (@takaandhona) May 13, 2022
終わりなき旅は名曲‼️思わぬ人事異動で辛かった時、毎日聞いて会社に行ってたなぁ(>ㅅ<)💦今思い出してもキツかったけれどあの時のがんばりがあって今の私がある😊✨後の2曲はロードムービーと擬態🎶3曲なんて選べない~(˙꒳˙;)💦蘇生と星になれたら、Worlds end、Preludeも好き💕#ミスチル #Mステ
— Apple (@Apple404) May 13, 2022
生きろもGIFTも、曲もミスチルの皆さんもエネルギー溢れてて、やはりライブだからこその圧と感動があった
本当に…最高です……#Mステ— まふぃ@半世紀へのエントランス最高 (@maphy1123) May 13, 2022
「生きろ」と「GIFT」のパフォーマンスは素晴らしかったですね。
桜井さんの歌はめちゃくちゃ上手かったですし、楽曲にかける想いや熱が伝わってきたライブでした。
Mr.Childrenミュージックステーション「生きろ」「GIFT」5月13日の動画や見逃し配信ある?
Mr.Children に出会えたことこそが、人生最大のGIFTだったよ。僕の方こそありがとう。#Mステ pic.twitter.com/svVMyH6Lx7
— 遠藤にしか出せない特別な音 (@03080510) May 13, 2022
ここでは、Mステ(5月13日)ミスチルの動画を紹介していきたいと思います。
予告シーンや演出のシーンなどは、どのような感じだったのでしょうか。
披露された曲はこちらの2曲です。
- 生きろ
- GIFT(ギフト)
ミスチルのMステ5月13日動画まとめ
ミスチルMステ5月13日(金)の予告シーンです。
5/13(金)よる8時から⚡️
😎#Mステ 2時間SP😎/
出演アーティスト
💎aiko
💎AKB48
💎少年忍者・Lil かんさい/ジャニーズJr.
💎Tani Yuuki
💎Mr.Children
💎YUKI
\名曲たっぷりの
歴代CD総売上ランキング💿👑や、
Mr.Childrenファン厳選の名曲特集も🎶お楽しみに👀#今週のMステ気になる人RT pic.twitter.com/tuMTv4qBqQ
— music station (@Mst_com) May 9, 2022
「生きろ」の演奏シーンです。
今まで観た
ミスチル Ⓜ️ステで…
1番良かったーッ😘
桜井さん ニコニコ笑顔で
ジェーンと見つめ合うシーンは、いつも癒される➰
4人で歌ってたのも めっちゃ良かったーッ😍😍
桜井さん やり切ったって感じだったねーッ🧏♀️👍👍#Mr.Children
#Mステ#生きろ#ミスチル pic.twitter.com/xpaGfX2f8i— 🐎サチかずゆう🌸三浦春馬🐎ミスチル💕 (@13Y3) May 14, 2022
生きろ/Mr.Children
追いかけろ 問いかけろ
いっそ裸足のままで
血をたぎらせながらここから
またひとつ 強くなる
失くしたものの分まで思いきり笑える
その日が来るまで
生きろ生きろ#MrChildren#ミスチル#生きろ pic.twitter.com/wk4gUrvj7C
— ケイ(さよなら規制、ようこそコロナ前の生活) (@butterfly011231) May 14, 2022
「GIFT」の演奏シーンです。
4人の歌声にボロ泣きしてしまいました。
僕の方こそありがとう。#生きろ #GIFT#MrChildren #ミスチル#MrChildren30thAnniversary#Mステ pic.twitter.com/4VvLLLWwA6— 竹村 ゆうい (前目黒区議会議員) (@take_a_chance23) May 13, 2022
エンディング(aikoのミスチル感想あり)です。
桜井さんのaikoの知恵熱いじりも最高やし、aikoのミスチルファンを褒めるのも最高なんです❣️
今日のMステとっても良かった!!
ありがとうございました🦊❣️❣️❣️❣️#aiko #ミスチル #Mステ pic.twitter.com/OvfcBHK4pB— 夢見るきつね🦊 (@yumemiru_fox) May 13, 2022
GIFTの大サビでは、桜井さんがコーラスとタイミングをずらして、アレンジして歌っていました。
少しのアレンジでしたが、グッとくるポイントでしたね。
Mステ5月13日の見逃し配信はない
残念ながらMステ5月13日(金)の見逃し配信はありません。
今後、放送される中で、過去の映像として紹介されることはあるでしょう。
ミスチルが出演する時などは、映像が流れる可能性が高いと思います。
Mステでミスチルのランキングは?生きろGIFTの感想や動画も紹介!(5月13日)【まとめ】
アフターMステ
▷ https://t.co/iaZG1MQj2X#MrChildren
#MrChildren30thAnniversary
#MrChildren30周年 @Mst_com https://t.co/iTDL9LA6m2 pic.twitter.com/M3BcnbtZHd— Mr.Children_unofficial (@mrchildren_jp) May 14, 2022
ここまで「Mステでミスチルのランキングは?生きろGIFTの感想や動画も紹介!(5月13日)」をお届けしました。
皆さんの感想を観ても分かりますが、ミスチルのライブパフォーマンスは最高でしたね。
推し曲ベスト10は、新しいファンの方も、昔からのファンの方も、興味深い内容だったのではないでしょうか。
見逃し動画などが無いのは残念ですが、また、Mステに出演して、新しいミスチルを堪能したいものです。
それでは、お読み頂きありがとうございました。