最愛のドラマのポスターには、どんな意味があるんだろう・・・?
今回は「最愛ドラマのポスター意味は?別バージョンとの比較も紹介!」といった内容で解説していきます。
2021年TBS秋ドラマ『最愛』には、気になるビジュアルのポスターがあります。
「サスペンスバージョン」と呼ばれるポスターで、12人の登場人物が手で顔を覆っているビジュアルです。
このポスターにはある秘密や仕掛けがあるそうですね。
その内容について、詳しく解説していきたいと思います。
後半は、ポスターの別バージョンとの比較した内容もあります。
それでは、さっそく見ていきましょう。
https://topicro.com/utadahikaru-kiminimutyu-stream/
最愛ドラマのポスターの意味は何?
出演者のコメントはこちらから💁♀️https://t.co/a6EDlvO750#tbs #最愛ドラマ #さいあい#不気味ッチー😳⁉️
— 【公式】TBS金曜ドラマ『最愛』 (@saiai_tbs) September 4, 2021
最愛のタイトルカラーである、オレンジの文字カラーとモノクロの写真を合わせたビジュアルになっています。
撮影現場には「振付師」がいて、それぞれの登場人物の『役柄に合わせた動きや、表情』をするように指示を受け、ポスターを作り込んでいったそうです。
このデザインを手掛けたのは「吉良進太郎」(きらしんたろう)さんです。
- 米津玄師さん、乃木坂46のCDジャケット
- ドラマ絶対零度のポスター など
このような作品のデザインを手掛けています。
どのような意図を持って、ポスターが出来上がっていったのでしょうか。
ポスターのテーマはサスペンス
サスペンスバージョンと呼ばれる通り、このポスターのテーマは「サスペンス」です。
ポスターの構成は
- モノクロを取り入れたカラーリング
- 手で覆われた12人の登場人物
- 意味深なキャッチコピー
このような3つの観点を取り入れることで、サスペンスらしい謎めいた雰囲気が演出されてています。
ビジュアルの人物にそれぞれ秘密が隠されている
ポスターには、12人の登場人物が描かれています。
ドラマの番宣で、吉高由里子さんはこのように話していました。
登場人物のみなさんが、自分の中で隠しておきたい過去がある
実は、主要人物に限らず、登場人物のすべての人に、何かしらの秘密(過去)があるそうなんですね。
手で覆うビジュアルもきっと、人に触れられたくないあるものを隠したいという表れなのではないでしょうか。
誰もが怪しく見えるビジュアル構成
作中でミステリアスなイメージがない方も、ポスターに映る人物の姿は、全員どこかミステリアスな雰囲気を感じますよね。
吉高由里子さんはインタビューで
誰もが怪しく見えてくる
このような発言をされていました。
それぞれの人物は、過去に秘密があることに加え、誰もが事件の犯人と疑われる何かを持っているということではないでしょうか。
回を追うごとに、各登場人物の様々な謎が解明されていきそうですね。
意味深なキャッチコピー
ポスターには一つのキャッチコピーが描かれています。
真相は、愛で消える
考察になりますが、真相とはおそらく「事件の真相」のこと。
最愛は2つの事件が絡んでいます。
- 過去の失踪事件
- 現代の殺人事件
この2つの事件は、登場人物の誰かが犯人であることは間違いないでしょう。
「真相は、愛で消える」という意味は、次のことではないでしょうか。
事件の犯人を誰かが愛を持って庇い、真相を闇に葬ること
過去の失踪事件の犯人はまだ明かされていませんが、第一話で梨央の父親が庇っている?と思わせられるシーンもありました。
父親が犯人ではないにせよ「愛している人を庇う(守る)」という、コンセプトが透けて見えますよね。
最愛ドラマのポスターの別バージョンとの比較は?
吉高由里子主演「最愛」サスペンス&ラブストーリーVer.の2種類のポスター初公開#最愛 #最愛ドラマ @saiai_tbs @ystk_yrk
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/gH1ZJgJ1Vb
— モデルプレス (@modelpress) September 25, 2021
最愛のポスターにはもう一種類あることをご存知でしょうか?
こちらはラブストーリーバージョンと呼ばれるもので
- 吉高由里子(真田梨央)
- 松下洸平(宮崎大輝)
- 井浦新(加瀬賢一郎)
メインキャストの3人で構成されています。
ラブストーリーバージョンについても詳しく見ていきましょう。
ポスターのテーマはラブストーリー
冒頭でもお伝えしましたが、ポスターのテーマは「ラブストーリー」を表現しています。
サスペンスバージョンとは、雰囲気がだいぶ違いますよね。
- 温かみのあるカラーリング
- 3人のキャストの表情が柔らかい
- 過去の舞台が描かれている
ラブストーリーがテーマなので、真田梨央と宮崎大輝のお互いの想いが詰まった舞台である、白川郷の写真もデザインされているのでしょうね。
最愛の人を見つめているビジュアル
ここでは、考察も交えて解説します。
ポスタービジュアルでは、それぞれある人に顔を向けていますよね。
- 梨央 → 大輝
- 大輝 → 梨央
- 賢一郎 → 梨央
このようになっているかと思います。
梨央と大輝は、関係性からして分かるのですが、気になるのが賢一郎が梨央を見つめる姿。
普通に考えると、賢一郎が梨央に恋心を抱いていると感じますが、梨央と賢一郎の関係性から何となくちょっと違う気もしてきます。
- 梨央は、梓(梨央の母)の娘
- 賢一郎は、梓の会社で勤務し、梓に仕えていた
賢一郎は、恋心ではなく、別の種類の愛情をどこか感じるんですよね。
家族に似た種類の愛情のような・・・小さい頃から梨央を知っているような。
どこか使命感を持っている気がしてなりません。
過去の舞台が描かれている
ポスターには、過去の舞台である岐阜の白川郷が描かれています。
ドラマは、サスペンス仕立てなので、話が重い部分もありますが、忘れてはならないのがラブストーリーという側面があること。
学生時代に互いを想いやった気持ちを想起させるように、デザインされていますよね。
最愛のポスターで世間の反応は?
ここでは、最愛のポスターに対して、みなさんの反応を見ていきたいと思います。
#最愛 のポスター、口元に手をあててる人と目に手をあててる人がいるんだけど、それも何か意味があるのかなぁ。
— くー💐 (@hori2293) October 13, 2021
最愛が気になり過ぎるから
もう一回見よ…
これ来週まで待てるのか?っていうテンションだ大輝が関わってたりするんかな?
隼人も実は怪しい?
でもポスターにいないから違うか…#最愛ドラマ#吉高由里子— sorakaraochita (@sorakaraochita1) October 16, 2021
#最愛
ポスターに映る手の左手右手は何か関係あるのかな?
りおだけ両手
あとは…— 🐼❤️ (@zEIQgWyvA5WNDUq) October 17, 2021
ドラマ『最愛』の12人バージョンのポスター、みんな顔に手をやってるのは、誰しも隠し事があるって事を意味してるらしい。
目を隠してるのは、何かを見ちゃった、耳元は聞いちゃったって事、とかないかなあ。口元は嘘を教えたとか?
— さく (@saku39_118) September 27, 2021
最愛のポスター(3人vers)
なんか切なぃ…🥺
て思ってしまう— ねここ (@gospel1192) September 25, 2021
多くの方が気にされているのは、やはり「サスペンスバージョン」の演出についてでしたね。
手を覆っていることだけでなく、覆っている場所に着目されていた方もいました。
- 目を覆っている → 何かを見てしまった
- 耳を覆っている → 何かを聞いてしまった
- 口を覆っている → 嘘を付いてしまった
確かに父親が口を覆っていますし、大輝も最愛の梨央のために今後、何か嘘を付いてしまいそうな・・・そんな気がしてしまいますね。
最愛ドラマのポスター意味は?別バージョンとの比較も紹介!【まとめ】
TBSドラマ「最愛」
ポスター公開です✨全員怪しい? 12人が並ぶ“サスペンスVer.”と、3人が最愛の人を見つめる“ラブストーリー Ver.”です。
10月15日(金)よる10時スタート
(初回15分拡大)#最愛 #さいあい@saiai_tbs
宜しくお願い致します!
〈スタッフより〉 pic.twitter.com/tdPGKvq8eC— 佐久間由衣スタッフ〈公式〉 (@sakumayui310) September 25, 2021
今回は「最愛ドラマのポスター意味は?別バージョンとの比較も紹介!」といった内容でお届けしました。
まとめると
- ポスタービジュアルには秘密が隠されている(サスペンスver)
- 最愛のポスターは2種類ある
それぞれのポスターを比較してみると、テーマがしっかり2つあることを思い出させてくれますよね。
また、ドラマの回が重ねるにつれ、ポスターの意味も分かってくるのが楽しみでもあります。
ただのサスペンスドラマではなく「サスペンスラブストーリー」を引き続き、楽しんでいきたいと思います。
それでは、ご覧頂きありがとうございました。
https://topicro.com/utadahikaru-kiminimutyu-stream/