音楽

スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?特典も詳しく調査!

スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?特典も詳しく調査!

今回は「スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?特典も詳しく調査!」をお届けします。

SUPER BEAVER(スーパービーバー)が新作「グラデーション」がCDで発売されます!

初回限定盤と通常盤があるそうですが、違いが気になりますよね。

この記事で分かること
  • スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?
  • スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の特典は?

上記を中心に解説していきます。

それでは、さっそく見ていきましょう!

 

スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?

「グラデーション」の初回限定盤と通常盤の違いを紹介します。

 

違いはライブDVDが付属していること

グラデーションの初回限定盤と通常盤の違いは、ライブDVDが付属しているかどうかです。

 

初回限定盤の内容

初回限定盤には、2022年アリーナツアー最終公演のライブ映像が収録されたDVDが付属しています。

ライブDVDの詳細は下記になります。

2022.12.25 ポートメッセなごや 新第1展示館 LIVE映像
「都会のラクダSP ~東京ラクダストーリービヨンド~」

  1. 東京流星群
  2. スペシャル
  3. 証明
  4. ラヴソング
  5. 突破口
  6. VS.
  7. ひたむき
  8. 名前を呼ぶよ
  9. 未来の話をしよう
  10. 人として
  11. your song
  12. 美しい日
  13. アイラヴユー
  14. 秘密
  15. 東京
  16. 青い春
  17. 最前線
  18. ロマン(アンコール)

また、初回盤は「初回生産限定盤A」と「初回生産限定盤B」の2形態で発売されます。

2形態の違いは下記になります。

初回生産限定盤A

  • CD+Blu-ray Disc
  • 5,000円(税込)

初回生産限定盤B

  • CD+DVD
  • 4,500円(税込)

「ブルーレイディスク or DVD」と「値段」の違いのみになります。

 

通常盤の内容

通常盤はDVDの付属はなく、曲収録のみの内容となっています。

収録曲は下記。

  1. グラデーション (映画主題歌)
  2. 名前を呼ぶよ -Acoustic ver.-

通常盤

  • CD付属
  • 1,100円(税込)

また、通常盤は「通常盤初回仕様」というものがあります。

通常盤初回仕様の詳細は明らかになっていませんが、ジャケットなどの変更があるのかもしれません。

店頭販売では「通常初回仕様」と「通常」のものが同時に発売するのか分かりませんが、通販サイトでは、通常盤初回仕様の在庫が無くなり次第、通常盤に切り替わるそうです。

 

スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の特典は?

※情報が入り次第、追記します。

 

スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?特典も詳しく調査!【まとめ】

ここまで「スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは?特典も詳しく調査!」をお届けしました。

まとめると

  • スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の違いは? → ライブDVDが付属しているかどうか
  • スーパービーバーのグラデーション初回限定盤と通常盤の特典は? → 情報が入り次第、追記します

それでは、お読みいただきありがとうございました。